親権と養育費
離婚をする際に未成年の子がいる場合は、慰謝料よりも親権と養育費が何よりも重要になってきます。
特に親権は、必ず夫婦のどちら側かに定めておかないと離婚届自体を受け付けてくれません。
何より子供のためにも、親権と養育費の二つはよく考えることが大事です。

親権とは親である権利、養育費とは子供を育てる費用、というのはほとんどの方が知っておられると思います。
では、養育費とは親権を持っていない親が親権をもった親に払わなければいけない費用だという誤解をしている方はいられませんか?

これは必ずしもそうではありません。

親権とは、正確に言えば監護権と管理権の二つの権利のことをまとめて言っています。
この場合、養育費をもらう立場の親は管理権を持った親ではなく、監護権を持った親です。

監護権とは子供の世話をしたり教育をする権利のことで、戸籍上の親子であることを示す管理権とはまた別の権利になります。
養育費はあくまでも子供の世話をするのに必要な費用のことなので、監護権を持った親が養育費を貰えるのは当然のことだとお分かりいただけるかと思います。

親権も監護権も養育費も、親の権利ではなくあくまでも子供の幸せのための権利です。
子供の成長のことを第一に考えて取り決めるようにしましょう。